やっと納車日になりバイク王へ。
なにぶんZ750以来久々の大型バイク。
車重は255kgと過去のバイク歴中最重量。
しかも初DCT。
そして絶対コケれないビルトインミラーカウル。
めちゃくちゃ緊張しての初乗りとなった・・・・
バイク王に伺うと、なんと6部山だった後輪も新品に交換してくれていた!
マジか!?リア200/50R17って3万~4万するんじゃ?
前後タイヤだけで納車整備費を超てしまうよ?
タイヤは前後ともダンロップのクルーザー用ラジアルタイヤ、エクセドラマックスフロント120/70R18、リア200/50R17。
バイク王侮ってたわ。スイマセン。
手続きを済ませ、さっそく納車となりました。
契約前にわかっていた改造部分はデイトナウイングキャリアが付いている事、社外スタンドエンドが付いている事、リムシールが貼ってある事のみ。
ETCとグリップヒーターが標準なのは嬉しい。
色はグレーと表示されていたがツヤ無しのシルバーっぽい。(マットビュレットシルバーというカラーオーダー版らしい)
色は白、赤、黄とかが目立ってカッコいいが、ただでさえ目立つ形なので色は地味目で丁度いいかと。
当然外装に傷も無くピカピカだ。
『絶対転ばないマン』になると誓い、いざ出発!!
DCTのおかげで拍子抜けするほど簡単に発進。
手動で発信するよりスムーズ~。
アイドリングでクラッチ繋げて、回転が下がる前にアクセル開けて下がらなくしつつアクセル開度に合わせ加速する感じ。
上手い人がスムーズにスタートした時のようだ。これマニュアル車で毎回やれと言われても無理。
発進直後の大通りへの左折も難なく小回り。本当に車軸間距離1645mmのフロント18インチ?
250とはいえクルーザー(エリミネーター)乗ってたから苦労無く乗れるのか?腰で曲げるような感覚は一緒だが。
初めてエリミネーター250V乗った時はステップ位置から違和感の塊だった・・・
これはもっと足が前だがそこまでの違和感は無い。
車の流れに乗ると、少し回転数上がれば『カシャン、カシャン』とどんどんシフトアップし変速ショックは普通のマニュアル車より小さい。
しいて言えば、1↔2速は少しショックがあり、それ以上の変速は慣れれば変速に気が付かないかも。
アクセル離すとそのままのギアでそっとエンブレかかり、速度低下とともにシフトダウンしていき停車するとニュートラルになる。ナニコレ気持ち悪い。
もっと変速ショックがあるものかと思ってた。
これがホンダの実力か!!
少し慣れてきたのでアクセルを開け気味にしてみる。
背中(背もたれ)を押される加速がいい。
相変わらず低い回転でどんどんシフトアップするが、トルクがあり回転数上がるのが早い。
255kgの車重を軽々とグイグイ加速させていく。
3000回転程度でシフトアップするのだが、気持ち良いドコドコ感の回転数がずっと続く感覚。
スポーツモードもあるが今風バイクの走行モードと違い、エンジンセッティングやトラコン制御のモードではなくDCTの変速タイミング変えるだけのようだ。
スポーツモードを試してみると、フルスロットルだとレッドまで引っ張ってからシフトアップしてくれる。
SOHCって高回転まで回らないからパワーが出せない。(高回転でパワー出せないから回らないようにしている。とも言う)
代わりに低い回転数でも吹け上りが良いんだよね。一気に回転数上がる感じ。
レッドが6000回転と低いので、すぐそこまで吹け上がってしまう。
ギア比も全体的に低めのようだ。多分6速でレッド(6000回転ちょい)まで引っ張っても200km/h出ないだろう400ccバイク位のギア比。
同じ750でもZ750(マレーシア向け109馬力)はトップでレッド手前250km/h位のギア比で、回すと凄いけど低~中回転以下は400ccみたいなトルクと加速感で、それがむしろ乗りやすいと言われてた。
正直、54馬力車なので全く期待していなかった。
CB400より馬力が無くしかも重量255kg。相当モッサリを覚悟していたのだけどかなり予想外。
しかし、あらためて考えるとそりゃそうだよね。
NM4-02は54馬力/6250rpm、6.9㎏-m/4750rpm。車重255kg
CB400SFは56馬力/11000回転、4.0kg-m/9500回転。車重200kg
想像してみてほしい。
CB400SFに60kgの荷物を積んだとして、
倍近い最大トルクがアイドリングちょっとの回転数で出たら?
最大馬力が半分の回転数で出たら?
その回転数まで一瞬で拭け上がったら?
シフトアップを人間以上の速度で自動でやってくれたら?
しかもその操作はアクセルを捻るだけなら?
自動車と比較してみよう。
NA軽自動車の重量(通常800kg台)が3分の1だったら?
そのエンジンが低中回転トルク重視2気筒だったら?
ミッションが5速から6速になっていたら?
それが660cc→750ccにボアアップしてあったら?
ターボ無し軽自動車は遅いけど1/3の重量にしただけで結構な加速だろう。
少なくとも遅いとは感じないわな。
バックレストに背中を預けるアップライトなポジションなので余計加速感強く感じるし。
とはいえ、リッターオーバーのモンスターマシンとは到底比べれるレベルではない。
あれは市販してるのが不思議なレベルのモンスターだし。
そのモンスターマシンを所有したとしても、フルスロットル/最大馬力発生回転まで回して走ると何キロ出てしまうのか?
(そもそもトルコン無しでは自分はフルスロットルすら不可能)
そのNM4とは到底比べられない加速をする機会が、1度のツーリングの中で何度あるだろうか。
バイクを買ってから手放すまでその機会は何回あるのだろうか。
(頻繁にやったら免許すぐ無くなるんじゃ・・・)
それがコイツは変速不要でアクセルを捻るだけで『全然余裕っす』という雰囲気で全開加速出来る。
スクーターはスタートが早いという人がいる理由が判ったわ。ゼロ発進が常時全開走行だからだ。
ただしそれも100km/hちょっとの速度まで。
さすがにそれ以上の速度域は高回転/高出力DOHC車の加速とは比較にならぬ。いや腐っても大型だから遅くはないよ。CB400SFの全開加速と同じような加速になる感じ。
つまり、法定速度内なら大型バイクとして不足ないどころか予想以上の加速感がある。
これで燃費も良いのだから最高じゃないっすかね。
良い点と悪い点をまとめてみよう。
◆良い点
・圧倒的スタイルのインパクト。(サイドカー付きやカンナムスパイダーには負ける)
・足つき最強。シート高650mm!!!!
・サイドスタンドからの引き起こしが軽量400cc並の軽さ。(255kgもあるのに)
・ポジションが超楽。前に投げ出す足と背もたれは自動車のポジションに近い。ステップボードの楽さを実感。
・すごい低中回転トルク。発進直後から最高トルク出てる感じ。
・エンスト知らずのDCTはシフトチェンジ不要で渋滞も楽。6速マニュアルだとは判るのに自動変速。(手動操作も可能)
・車軸間距離1645mmと思えない素直で軽快なハンドリング。
・走り方次第で超高燃費。80km/h弱で走り続ければ平地無風なら35km/Lを超える。※ただしスポーツモードで街中キビキビ走り回ると15km/L程度・・・
◆悪い点
・燃料警告灯が不親切。しかも燃料表示が超適当。←最大の欠点。
・長時間乗りたいのにシート固くて尻が死ぬ。
・取り回し押し引きは255kgは重い。(その機会は少ないが)
・タンク小さい(11L)。せめてX-ADV並の13L欲しかった。(燃費は良いのに勿体ない)
・浅いバンク角(ネイキッドやスポーツバイクと比較するとかなり浅い)調子に乗るとすぐステップボード擦る。実はステップボード車にしては恐ろしく深いバンク角なのでは?とも思うが。
燃料警告灯は燃費のインプレで詳細書く。ここで書くと長すぎる。
シートは何とかしよう。
重いのは高速走行時にはメリットにもなるからいいや。
タンク容量は燃費と帳消しでそこそこの航続距離になる。
バンク角は期待以上ではある。エリミネーター250vよりは深いかな。でもすぐステップ擦っちゃうけども。
突出した性能が
『SSはオンロードの運動性』
『アドベンチャーはオンオフ両用&長距離』
ならばNM4は『スタイルインパクト、爆低速トルク+DCTの公道快適性、シート低さ&楽な乗車ポジション』。
それ以外は劣る部分こそあれど、そこそこ期待以上のレベル。
一見とても癖が強そうなのに、乗ってみると『素直で超快適なスポーツクルーザー』というギャップがとても良いバイクでした。
◆以下参考
・乗り心地
リアサス突き上げ感大きく乗り心地悪い。でもシート高低いクルーザーだし普通かな。(ローダウンサス付けたエリミの方がはるかに乗り心地悪い)。
・ブレーキ
前後ブレーキが弱いともいうけどエリミと比較以下略。
ABSも付いてるしロックする程度に効くから不便は感じない。そりゃ欲を言えばダブルディスクでカッチリ感大きいブレーキや、せめてブレンボのラジアルマウント・・・と思うが、不便を感じない時点でまあいいか。サーキットでも走れば不足感じるだろうがその機会は無いだろうし。
・収納
リアパニア=狭いけどレインウェア上下/ブーツカバー/レイングローブ/積載ネットを片側に入れておく程度は可能。
もう片側には携帯簡易工具とジャンプスターター(バッテリーあがるとDCTは押しがけ不可なので)を積みっ放し。
前左小物入れ=ETCがあるのでほぼ何も入らない。シガーソケットのUSBアダプタ/スマホ用USBケーブル/ヘルメット袋(三角停止表示付き)で一杯。
右前小物入れ=そこそこ大きいが、帽子と500mlペットボトルに加え、停車時にグローブ入れるとパンパン。
信号待ちでパカッと開けてペットボトルが取れるからドリンクホルダーいらないのでかなり重宝している。