雨ニモマケズ

なんとなく自転車やバイク(オートバイ)なんかの話をグダグダ書いてます。ホンダNM4再販を願います。

バイク乗り換え候補=ロイヤルエンフィールド クラシック350 / ホンダ GB350C

ジクサー250SF/GSX250Rの他に・・・

エリミネーター250Vの買い替え候補に良いかなと思ったのがこの2台。

 

◆ホンダ GB350C
 GB350のクラシック外観車。2024年内に発売予定らしい。
日本ではレブル250に続くヒットの400クラス車=GB350。(レブル並の1万台/年 以上売れてるバイク)
やはり日本産、特にホンダというと品質やメンテのハードルが外車とは比較にならないイメージがある.

その外観をクラシックバイクっぽくしたのがGB350C。

前後フェンダーが大きく、前フォークカバーがありシートが自転車サドルっぽい。

そしてキャブトンマフラー。(少し段差ついてるのがイマイチ)

公式画像だとレトロ感マシマシでめっちゃ良い感じ。

 

◆ロイヤルエンフィールド クラシック350
 イギリス発祥の現インドメーカーで2020年頃に開発された車両。2022年は年間80万台売った会社。

ロイヤルエンフィールドの350エンジンは基礎設計が新しく日本産並みに壊れないとか。しかも超絶売れ筋エンジンとあって頻繁にマイナーされてるようだ)
その主軸350エンジンのハンター350だけで半年で10万台?

メテオ/クラシックもあって最近バレットも出たよね・・・

スマホと同じで世界的にヒットすると販売数の桁が違う。マジ桁違い。

スペック重視じゃなく実用性/乗り味に金掛けてるから一度乗った人は良い印象持つ。しかもセンスも良い。

メッキ使いまくり仕様もミリタリー調も良い。やっぱこういうバイクはスポークホイールが様になる。

 

 

前書いた候補=ジクサー250SFとGSX250Rはフルカウルで今度の2台はクラシック。

全然違うじゃねーか!

と自分でも思う。


仕方ないじゃない。クラシックなバイクもカッコいいんだからさ!!!
何ならクロスオーバー(ヒマラヤ)も候補に入れたい位だ!

 


べつにすぐ買い替え候補車を絞りたいんじゃないの。
あれいいな~これもいいな~。という雰囲気を楽しみたいの。
買える可能性があって、どれ買うか悩むのって楽しいじゃない。買ったらもう楽しめないのよ。

今はエリミネーター250Vも元気だしね。

 

◆希望条件
①高速走行可能
②航続距離が300km以上。
③シート高800以下。
④重量200kg以下

 

ちゃんと希望条件にも合ってるし。

ただ、今まではコストや実用性重視で選んでたけど今度は『ただ走った時の楽しさ』重視で選んでみただけ。

目的地も無くブラっと走っててどこまでも走れそうなヤツ。

 

 

 

 

閑話休題


どちらも同じような性能とカテゴリー。
(クラシック外観の350cc空冷単気筒/車両重量190kg台/燃費30km/L台/20馬力)

下のトルク重視なのがGB350、回して楽しいのがクラシック350の印象。

 

 

 

有利不利を言えば

 

・外観=クラシック350

 さすが本家というべきか隙が無いというか。

同じような形なのに写真で比べてもクラシック350の方がかっこいいような。

クラシック3350は実物見たけどGB350Cはまだ写真でしか見れてないので保留かな?
・色展開はクラシック350はメッキからアーミーまで多彩。ホンダは黒とプコブルーのみって舐めてんの?大減点だよホンダ。

 

・機能/信頼性=GB350

 GB350はフルLEDランプだけどクラシックはフル電球。

レトロさで言えばクラシックの方が上だけど、ここはレトロっぽい外観ながらLEDのGB350の方が好み。(消費電力や玉切れリスクとのバランスで)

 信頼性は何だかんだ言っても日本人は日本製バイクが一番という事でGB350。

 

・航続距離=GB350

 燃料タンクがクラシック350=13L、GB350C=15L。

燃費はGBもクラシックも30km/L以上走るらしいがGBの方が良さそう。

=WMTC燃費はGB350=39.4km/L、クラシック350は推定35km/L。

メテオ350ならタンク15Lだがクラシックの外観が好き。

 

・購入費用=GB350

 車両価格

GB350C=56万、

クラシック350=70万(以前より円安により10%強値上げされている)

※クラシック350は登録時の諸費用に登録検査(ガス検査とか)や開梱費があり、さらに支払総額10万高くなるらしい。

乗出し価格はGB350の方が20万ちょい高くなるだろう。

 

・維持費=クラシック350

 驚く事に維持費はロイヤルエンフィールドの方が安いとの事。

まず最近のロイヤルエンフィールドは品質が高く国産並みに壊れないらしい。(電装関係はさすがに多少劣るだろうが)

そして部品代がとても安い。クラシック350のシフトペダルをシーソーペダルに変えられるか聞いてみたら部品(ペダル)代2000円程度とか!?ママチャリですか?

消耗品は代理店に在庫あるが他はインド輸入になるので多少時間がかかるのと、1回の注文で送料1500円かかるので頼むならバラでなくまとめた方がお得と。(近くの輸入代理店で聞いた)

 

 

つまり外観/維持費はクラシック350、機能/信頼性/航続距離/価格はGB350C。

 

数値で言えばGB350なんだが、バイクの最も需要なポイントは感性だ。つまり外観と乗った時の感覚。

実車GB350Cの外観に期待だねー。

東京モーターサイクルショーにでも見に行こうかな。

 

 

通勤経路を回り道するとロイヤルエンフィールドの輸入代理店あるんだよね。

LIRICA(リリカ)横浜本店・東京支店・Next Innovaiton

3/10頃にメテオ350の試乗車出来るって言ってたからそれも乗ってみよう。

レンタルはほぼ無いメーカーだから貴重な機会だ。

エンジン一緒だそうだから。シート高さはクラシックのローシート仕様がメテオとほぼ一緒とか。クラシックよりステップとハンドル位置がアメリカンっぽいのがメテオ。

 

フラッと契約しちゃいそうで怖いが・・・

シングルエンジン楽しそうだから可能性は十分ある。

(思い返せば中古W800冷やかし回っててNM4買っちゃったんだよね。しかも増車)

 

とても良いシングルエンジンらしいからね。

GSX250RやVスト250の180度パラツイン水冷ってエンジンの味が良いとは決して言えないんだよね。乗りなれたせいもあるけど。

それに対し、ただただ走って楽しいバイクというのは抗いがたい魅力が有る。

 


まあ今はエリミも元気だし、

買い替え時点での気分か次第だな。

 

ホンダはドリームの印象がイマイチ(というか悪め)なんだな。購入店舗以外は修理やメンテを遠回しに渋るから。

忙しいのは判るけど態度に出しちゃいかんよ。メカニックはともかく営業としては落第点だ。

 

それに比べロイヤルエンフィールドの輸入代理店はとても対応よく、ここで買いたいという気持ちになったね。

ホンダも扱ってるらしいからGB350C買うにしてもここから買おうかなってくらい。

 

 

◆20馬力で高速道路はどうよ?

 

というのは

100km/hで走るなら何の問題もないと思ってる。

(120km/h区間も100km/hで走ればいい)

 

100km/h以下で走る車も一杯いるし(トラックは100km/hリミッター義務)、その方が燃費も良くて万が一の時も安全だ。

120km/hは出力的に平地ならギリギリ出るだろうが、顔までスッポリ覆うスクリーンでも無いと長時間巡行なんて疲れるからね。

スクリーン無しバイクなら高速は80~100km/hでのんびり行くに限る。

 

MAX38馬力のエリミ250Vだって6速100km/h時(8000回転ちょい)は25馬力くらいしか出てないと思うよ。

 10000rpm=30馬力前後

 13000rpm=38馬力

とかだからギア落として上まで回せばもっと加速するけど。

ま、エリミはスパトラ煩くて100km/h巡行快適とは言えぬがな!

 

 

GB350のインプレッションが高速走行『全然平気』と『かなり厳しい』に別れるのは、比較対象が150ccとかオフ車だったりツアラーだったりするからだろう。

『~~と比べて』と比較対象を言ってくれるレビューは解りやすいね。

 

 

その上350ccのトルクがある。

空冷とはいえトルク3kgって250では出せない数値だよ。

エリミネーター250vは2.4kgだけど9500回転とか回さないと出ないし。

5速ミッションだから相当モッサリ加速になるのは予想できるけどね。

 

どうも、年のせいか加速の良い悪いってどうでも良くなってきたんだよね。

エリミ250Vで走ってても、「2速10000回転超え加速」よりも「6速3000回転加速」の方がもっさり加速だが心地良い
低回転ゆえの鼓動感と、アクセル開度に合わせてトルクで背中が押される感覚が良い。

普段ほぼ使わない高回転域より、実質9割以上使っている低回転(せいぜい中回転域まで)のフィーリングの方を優先したい。

 

 

なんか書いててジジイになったなと。

 

 


実際ジジイなんだからヨシだろ。