雨ニモマケズ

なんとなく自転車やバイク(オートバイ)なんかの話をグダグダ書いてます。ホンダNM4再販を願います。

代車はニンジャ1000

NM4の外装修理&リアタイヤ交換の為にバイク王へドック入り。

借りれた代車がコレ。

 

NINJA 1000(2011~2013)

初期型なのでトルコンもモード変更もアシスト&スリッパークラッチもないが、

136ps/重量235kgで加速性能は現行型と大差ない。

 

◆足つき
シート高815mm。股下75cmの自分では両足は・・完全にバレリーナ

母指球すら付かず両親指先の靴底が何とか接地する程度。
バイク直立なら何とか両足付いてバランスは保てるが、轍とか気が付かずに停車して両足付こうとすると慌てるかも。


片足なら母指球は余裕で付くので停止時は、

『右足はブレーキレバーを踏みつつ尻を左にずらして左足を付く!!』

を徹底すれば平気だ。あとは慣れ。

 

慣れるまでは停車の度に気を遣う。(代車はレンタルバイクと同じ扱いなので傷付けたら有料修理)

 

◆取り回し
跨ったままは動かせない・・・
NM4より軽いとはいえ、車高が高いからか押し引きにも気を遣い余計重たく感じる。
ガレージテントには頭から突っ込むので出る時にバックで出てUターンとなるが、跨ったまま余裕で動かせるNM4と違ってUターンはしんどい。
つまり、バイク出す度にしんどい

大型に乗り換えてバイク出すの億劫で乗らなくなる。という話を聞くがこういう感じなのだろう。
毎回、バイク出す度に神経使ってゼイゼイ息ついて・・・じゃ大変よ。
250辺りの『ヒョイ』と乗り出せるバイクが魅力的に感じちゃうね。



◆パワー感
ニンジャ1000は下からトルク厚いと聞いてはいたが発進からトルクフル。アクセル開けずともアイドル発進できるな。
3000回転前後で十分走れるし結構いい音させてる。。

3000超えるとエンジン音が大きくなり加速も段違いになる。3000~6000でもNC750エンジンよりはるかにトルク感がある。
低回転トルク自慢750のNM4と比べても排気量差分以上に早い加速だ。

 

感覚的には、
①3000回転以下=NM4よりちょい厚いトルク。とても乗り易い。
②3000~6000=NM4の1.5倍のトルク。すでに凄い。排気量差以上ある感じでもう十分。
③6000以上=比べ物にならないパワーどこかへぶっ飛んでいきそう。

 

6000超えると9000超136馬力まで一気!

とても使えません(汗
皆こんなの乗ってるの凄いな。

調子乗り易い人は乗っちゃダメな奴だ。

 

つい6速のまま3000以下で走り速度落ちすぎてエンストしそうになったり・・・
4000や5000回転でもアクセル感度敏感で怖いんよ。コーナー立ち上がりでバンクしたまま荒くアクセル開けるとスリップダウン間違いなしでしょコレ。

この馬力だとトラクションコントロール必須。無いと怖いわ。


NM4のフレンドリーさをつくづく実感する。身の丈に合ってるんだろうな。
一般人はほぼ6000以下しか使わない。というホンダのデータ正当性も判る気がする。

 


◆乗り味
乗り心地良いし、走り出してしまえば足つきも関係ないので快適。パワーも十二分にあり、ゆったり走ると余裕を感じた状態。
足回りもなんの文句も無い。ブレーキもタッチ良く敏感過ぎず、しかし限界を感じさせないいい感じ。
上質な足回りとブレーキ・・・というのは良い物ですね・・・(NM4は必要最低限な感じなので)

低回転で余裕を満喫しながらロングツーリングも楽しい。

 

しかし自分にとってはポジションがキツイ。
上半身は良いのだが、ステップに足かけた時のヒザの角度が・・・1時間で膝痛くなってくる(なぜか右ひざだけ)
ジョギング長時間しても右ひざ痛くなるので関節がおかしいのかもしれん。

4~5時間走ると後半は拷問・・・
ニンジャ1000は特にステップ高い車種じゃないのにこれでは、これ以上スポーティなポジションのバイクは所有出来ないな。
次回バイク購入候補に良い参考になるわ。


◆積載性
タンデムシートの上に40Lシートバック載せて終わり。もっと積みたい人は定番サイドパニアやキャリア必須。

 

◆防風性能
スクリーンがNM4夏仕様スクリーンと同じ物だ。俺はこれを流用してたのかw
ニンジャ1000はメーター下のレバー押すとスクリーンが3段階に立てられる。
一番立てればヘルメットの目線あたりまで風をさせぎってくれる。胴体への風はほぼ防ぐのですごい便利。
ただし、当たり前だが足や腕の外側や肩は風を受けるのでそこは寒い
フルカウルなのでまだマシな方なのだろうが、スクリーン&ハンドバイザー付エリミの方が体に当たる風は少ないように感じる。

 

12V電熱フル装備(電熱インナー上下&電熱インナーグローブ)にナイロンジャケットという防寒最強装備で走ったが、気温5~10度だと下記で丁度いい。
半身=電熱
半身=電熱
=電熱

もし気温0~5度だともう一段階ずつ強くしないとダメだろう。
氷点下では全部強でなんとか・・・さすがにバイクのバッテリーが気になるね。

NM4と比べると電熱ウェアの強さを1段階上げてる。NM4の防寒性能に改めて感心した。
まあNM4は電熱グローブしても熱くて作動させられんからな。氷点下でも。3シーズングローブ+グリップヒーターで十分だし。
おかげで初めてまともに電熱グローブ使ったわ。

 

◆燃費
街乗り=15km/L
高速=18km/L(100~110km/h巡行メイン)

タンク容量19L。

高速メイン航続距離は342km程度。250km超えたら給油所探す感じ。まあ普通。

エリミネーター250Vがその条件なら26km/Lの13Lタンクで航続距離338km。ほぼ同じかー。

 


燃料計は残り4Lで燃料計点滅を始める。
ホンダみたいに『点滅開始からの燃料消費量』なんてアホな表示にはならないのでとても良い。
しかもホンダは手動でトリップ表示にしてもまた戻る表示値が超テキトウだからアホの極み機能だし。

 

◆ニンジャ1000総評
・パワースンゴイ。
・足ツンツン(股下75cm)
・意外と寒い。

 

サーキットにでも行かないならフルパワー発揮する機会は無いだろう。

 

 

個人的にはポジション的に膝が痛くなりすぎるのでニンジャシリーズは所有出来なそう。
パワーは乗ってれば慣れるだろうが、慣れた結果スリップダウンハイサイド。もしくは後方で回転灯が・・・の未来しか見えない。

 

備考
レンタルバイクと違い長く借りれて面白かったがボチボチ1か月経つのでNM4が恋しくなっている。
あの低いシートに跨ると『歩き疲れた時にベンチ見つけて座ったような』安心感があるんだよね。(誰かが足つきの良さは心の安らぎって言ってたっけ)

 

自動変速だしコーナーですぐステップ擦るしで操る楽しみが無くつまらないバイクという人もいるが・・・

つまらないと感じる程負に何も意識せず乗れるのはクルーザーとしては利点。そしてパラツインでも270度クランクは低速がとても味わい深い。
低い性能を目一杯出そうとする事も結構楽しく、車重とジオメトリから予想できる以上に走れる所がまたいいのさ。

 

早くNM4の修理終わらないかな。