雨ニモマケズ

なんとなく自転車やバイク(オートバイ)なんかの話をグダグダ書いてます。ホンダNM4再販を願います。

12番機 BMC GF02フラットバー化&フロントシングル化(3年前くらいの話) インプレ

BMC GF02が予想より重ったるくてロードバイクのように軽快に走る・・・という用途にはあまり向いていないようだったので、多少良い乗り心地を期待してコルナゴ ワールドカップに加え通勤用とする事に。

BMC GF-02 改良前

 

コンセプトは『気楽に乗れるチョイのりバイク』

条件
・フラットバーは譲れません。
・フラットバーにするなら油圧ディスクブレーキだよね。
・フロントシングルも試したい。

さっそくフラットバーハンドルやそれ用リアシフター、フロントシングル用チェーンリングを集めて組みます。
さすがに油圧ディスクブレーキは弄ったことが無いので、取り合えずケーブル引きディスクブレーキで組み、後日近所の自転車やでデオーレの油圧レバーとキャリパー注文し組んでもらいます。

 

BMC GF-02 フラットバー&フロントシングル

ホイールはWiggle製のPrime pro discです。
4万円ちょいのお値段なのに重量1470g(実測)でリム重量400g伐るという超ハイコスパホイールです。
CXD4より150g位軽いな。センターロックなんでブレーキディスクがその分重めなんだがトータルで十分軽い。

トータル重量は8kg切って7.8kg程度。コルナゴワールドカップより1kg近く軽い・・・
さすがフラットバー+フロントシングル。ディスクブレーキでタイヤが25cゲータースキンなのに軽いね。

仕様表

◆インプレ
これは良いぞう。
駆動系はさほど変えてない。というよりフロントシングル化でギア数少なくなってるけど、フロント歯数40は街乗りにピッタリ。
ロードバイクだと、コンパクトクランクのインナーとアウターの中間で、ポタリングでインナーかアウターか悩む所ドンピシャ中間。

リアが11-28と気持ちローよりにしたので、坂道も比較的に苦しくて乗れない程ではない。
そりゃそうか。前40x後28って一昔前の乙女ギア。この車重で苦しむはずがない。
リアを30とか32とかにも出来るようリアディレーラーをGS付けちゃったんだけどRD6800-SSにしとけばよかった。ここだけ激しく後悔。GSが少しモッサリ感あるんだよねえ。

油圧ディスクブレーキは素晴らしい。
ほぼオートバイの油圧ブレーキを小さくした感じ。キッチリ感がすごい。操作性も制動力も文句なし。
未だにキャリパーブレーキロードバイクに乗ってるのが時代遅れに感じる。

 

ただ、キャリパー/パッド/ディスクの組み合わせか雨の日のブレーキが爆音。
自分が感じる法則性は下記。

①メタルパッドは鳴きやすい。レジンパッドは鳴きにくい。
②剛性弱いブレーキディスクは鳴きやすい。剛性高いと鳴きにくい。

ブレーキディスクがロードバイク用の軽量タイプで、さらにメタルパッドだと超爆音。
↑をレジンパッドにすると音量がかなり低くなる。
↑をさらにMTB用の厚くて重いものにすると雨でも無音になる。

 

◆後日談

レジンパッド+フロントホイールをコルナゴ純正アルテミス(鉄下駄)にしてMTB用の重めブレーキディスクにしたら雨でも鳴かない仕様になった。
コルナゴワールドカップに不満があるわけではないけども、乗り心地が多少良いのと油圧ディスクの快適さ、フロントシングルの気楽さで超快適通勤車両になりました。